- セミナー・研修
- 6月1日●災害時のマインドフルネス訓練研修
6月1日●災害時のマインドフルネス訓練研修
開催日:2019年6月1日(土曜日):9:30~16:00
講 師: 志村邦彦
(株)日本防災デザイン 代表取締役社長
対 象:公共機関や民間企業をはじめ、一般の方々。災害対応の責任者もしくは
インシデントコマンダーとなる可能性のある方。
主 催:株式会社日本防災デザイン、一般社団法人日本災害対応能力認証機構
当日連絡先:080-3520-4692
内 容:ICS(Incident Command System)における、災害対策本部責任者もしくは
現場第一線で指揮をとるインシデントコマンダー(IS)が、災害発生以降、
どのようにすれば、
過酷な条件のもとで沈着冷静な判断ができるかを、演習を通じて訓練します。
具体的な内容としては、「ICSリーダーに求められること」
「意思決定を乱す要因とは」「ICSリーダーの心構え」
「沈着冷静な判断をするための方法」等。
この研修では、世界標準といわれるICSの基本概念を基盤に復旧活動を展開する
ことを前提として、その中で安全かつ、効率的かつ、迅速な復旧を行なうための、
リーダーとしての意思決定のありかたを
体験・理解していただきます。
特 色:災害復旧が安全で、効率的で、かつ迅速に遂行されるかどうかは、
災害対策本部の責任者や現場第一線で指揮をとるインシデントコマンダー(IS)
の適切な意思決定にかかっていると言っても過言ではありません。
この研修ではICS責任者やICに対して、意思決定に必要な知識と心構えと付与する
とともに、沈着冷静な状況になれるマインドフルネス状況を生み出す実際訓練を
体験いただきます。
なお、本研修では、学問領域で取り上げられているマインドフルネス論を
一部採用いたしますが、あくまでもICSを効率的に遂行するための手段であり、
特定宗教の儀式的な内容は一切排除するものです。
認 証:本研修を受講し、所定の知識および技能を習得されたと認められた方には、
一般社団法人日本災害対応能力認証機構より、
ICSリーダー向け災害時のマインドフルネス訓練修了認証が授与されます。
(認証を希望されない場合でも受講料の減額はありません)
受講料:2万円(研修費18,519円、消費税1,481円)
定 員:20名
会 場:「電気倶楽部」A会議室
www.denki-club.or.jp/organization/index.html#map
千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 10階会議室
(JR)有楽町駅 徒歩1分(中央西口改札より)
(東京メトロ)有楽町駅 ( D2出口直結)/ 日比谷駅 徒歩3分(A3出口より)
受講資格と受講票:
○「カード決済の場合」は、クロネコWebの手続が完了した時点で受講資格が
発生します。
※受講票をお送りしませんが、研修当日会場にお越しください。
○「コンビニ支払オンラインの場合」は、ご案内に従いコンビニでお支払が完了
した時点で受講資格が発生します。
※受講票をお送りしませんが、研修当日会場にお越しください。
○最少催行人員に満たない場合には、実施を中止するか、開催日の延期をさせて
いただくことがありますのでご了承ください。
中止の場合は、お支払いただいた金額について全額返済いたします。
〇本研修は、宗教的な儀式を行うものでありません。
講 師: 志村邦彦
(株)日本防災デザイン 代表取締役社長
対 象:公共機関や民間企業をはじめ、一般の方々。災害対応の責任者もしくは
インシデントコマンダーとなる可能性のある方。
主 催:株式会社日本防災デザイン、一般社団法人日本災害対応能力認証機構
当日連絡先:080-3520-4692
内 容:ICS(Incident Command System)における、災害対策本部責任者もしくは
現場第一線で指揮をとるインシデントコマンダー(IS)が、災害発生以降、
どのようにすれば、
過酷な条件のもとで沈着冷静な判断ができるかを、演習を通じて訓練します。
具体的な内容としては、「ICSリーダーに求められること」
「意思決定を乱す要因とは」「ICSリーダーの心構え」
「沈着冷静な判断をするための方法」等。
この研修では、世界標準といわれるICSの基本概念を基盤に復旧活動を展開する
ことを前提として、その中で安全かつ、効率的かつ、迅速な復旧を行なうための、
リーダーとしての意思決定のありかたを
体験・理解していただきます。
特 色:災害復旧が安全で、効率的で、かつ迅速に遂行されるかどうかは、
災害対策本部の責任者や現場第一線で指揮をとるインシデントコマンダー(IS)
の適切な意思決定にかかっていると言っても過言ではありません。
この研修ではICS責任者やICに対して、意思決定に必要な知識と心構えと付与する
とともに、沈着冷静な状況になれるマインドフルネス状況を生み出す実際訓練を
体験いただきます。
なお、本研修では、学問領域で取り上げられているマインドフルネス論を
一部採用いたしますが、あくまでもICSを効率的に遂行するための手段であり、
特定宗教の儀式的な内容は一切排除するものです。
認 証:本研修を受講し、所定の知識および技能を習得されたと認められた方には、
一般社団法人日本災害対応能力認証機構より、
ICSリーダー向け災害時のマインドフルネス訓練修了認証が授与されます。
(認証を希望されない場合でも受講料の減額はありません)
受講料:2万円(研修費18,519円、消費税1,481円)
定 員:20名
会 場:「電気倶楽部」A会議室
www.denki-club.or.jp/organization/index.html#map
千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 10階会議室
(JR)有楽町駅 徒歩1分(中央西口改札より)
(東京メトロ)有楽町駅 ( D2出口直結)/ 日比谷駅 徒歩3分(A3出口より)
受講資格と受講票:
○「カード決済の場合」は、クロネコWebの手続が完了した時点で受講資格が
発生します。
※受講票をお送りしませんが、研修当日会場にお越しください。
○「コンビニ支払オンラインの場合」は、ご案内に従いコンビニでお支払が完了
した時点で受講資格が発生します。
※受講票をお送りしませんが、研修当日会場にお越しください。
○最少催行人員に満たない場合には、実施を中止するか、開催日の延期をさせて
いただくことがありますのでご了承ください。
中止の場合は、お支払いただいた金額について全額返済いたします。
〇本研修は、宗教的な儀式を行うものでありません。
6月1日●災害時のマインドフルネス訓練研修
宗教的な儀式を行うものでありません。災害発生以降、過酷な条件下に沈着冷静な判断をする訓練をします!
売価:20,000円
- 在庫数:
- 大変申し訳ございませんが、現在品切れ中です。
- カテゴリ:
- セミナー・研修
- 商品コード:
- B-00054
その他のカテゴリ

丁寧な指導と操作フォローをさせていただきますので、オンラインでの学習が
初めての方でも安心して、ご参加ください!!
企業様や団体様でのオンライン研修もご相談ください。
ウェビナー環境もご都合に合わせて対応いたします。
- 「特殊災害・CBRNE 初動対応訓練(旧HAZMAT研修)」は、
いつからでもはじめられます!
お申込みをいただくと、速やかに、URLと教材をご送付します。
講師が直接指導する演習は、定期的に開催され、複数回のご参加も可能です。
新しい形の研修を、ぜひご体験ください!
参加者のアンケート結果はこちらをご覧ください。
→ https://jerd.co.jp/column/1198/